top of page

第六回 縮景園のお座敷で楽しむ、季節と舞 開催のご案内

『第六回 縮景園のお座敷で楽しむ、季節と舞』開催のご案内

地唄舞 花崎流広島支部 翠の会でございます。

 

立春を迎え、冷たい風の中にも梅の蕾は春を迎える準備をしている様を伝えてくれます。

みなさま、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

 

今年も来たる4月20日(日)名勝 広島県縮景園にて、第6回目となる舞の会を開催させていただく運びとなりました。

 

おかげさまで年々この会を楽しみにしてくださっているというお声が増えており、大変ありがたくも会員一同、なお一層、良い会にすべきと心を合わせて日々の稽古と会の準備に努めております。

 

唄と三絃でいつもお力添えを頂いております菊央雄司先生は令和5年度『文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞』を受賞されています。

 

園内にある日本家屋 清風館にて日々の喧騒から離れ、 趣のある和の世界でごゆるりとお過ごしくださいませ。

 

【開催日】令和7年4月20日 日曜日

 

【場所】 広島県縮景園 清風館 (広島市中区上幟町2-11)

 

【時間】

①午前の部 開場 10:30  

         開演  11:00

②午後の部 開場  13:30

         開演 14:00

 

【料金】 鑑賞券 + お抹茶券

《正面席》 指定席

一般 2,700円

学生 2,200円(中学生以上)

《脇 席》 自由席

一般 2,000円 

学生 1,500円(中学生以上)

 

※別途、縮景園受付にて入場料260円必要です。詳しくは縮景園HPをご確認ください。

※大変恐れ入りますが小学生以下のお子様のご入場はお断りしております。

※庭園でのお抹茶は、会の前後いずれかでお楽しみくださいませ。

 

◆◆◆鑑賞券のご購入・お問合せ◆◆◆

※縮景園ではパンフレットのご用意はございますが、チケットの販売は行っておりませんので以下の方法でお申し込みくださいませ。

お申し込みの際は以下⑴~⑸の内容をお知らせください。

⑴ お名前

⑵ ご連絡先 (電話番号及びメールアドレス)

⑶ 必要枚数

⑷ ご希望の時間 (午前・午後)

⑸ ご希望の席(正面2,700円・脇席2,000円等)

 

①【ネットでご予約】

翠の会ホームページのお問い合わせフォームからお申し込みください。

お申し込み後、担当者から折り返しご連絡させていただきます。

以下のリンクからお入りいただけます。

 

②【お電話でのご予約】

080-6249-8507 

担当者が電話に出られない事もございますのでご了承ください。

その際は折り返し担当者からご連絡させていただきます。

 

おかげさまで昨年も3月中には満席となりました。

チケットをご希望の方はなるべく早くのお申し込みをお願いいたします。

みなさまのお越しを翠の会一同、心よりお待ちしております。







Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page